Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0003に戻る

タイトル: eth0がfailedになる
記事No: 804
投稿日: 2003/08/12(Tue) 20:55
投稿者:
レッドハットリナックス8で自宅webサーバを活動させています。
ここ最近急にNETに繋がらなくなりサーバ機を再起動するとブート時にeth0がfailedになってしまいます。

同じルーター経由のWindowsクライアントマシンでは普通にNETができます。

ルーターはNTT-ME製のBA8000Proを使用しています。
何故かcoregaのBAR SW-4P Proに入れ替えるとLinuxも異常なく起動できるのです。

原因はルーターなのか、NICなのか?
LinuxのNICはカニのチップです。

いい解決策を知っていたら教えて下さい。

タイトル: インストール時に?
記事No: 806
投稿日: 2003/08/12(Tue) 21:03
投稿者:
webでこんな文章を発見しました。
同じようにeth0が認識されない人の話。

>インストール時にLANに接続しておくだけで解決
また再インストールですかね?

今度インストする時はRHL9を入れたい。

もっと違う解決方法はないのでしょうか?

http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/pc/memo2/DB86P.htm#top

タイトル: Re: eth0がfailedになる
記事No: 807
投稿日: 2003/08/12(Tue) 21:06
投稿者: Suzuaki URL: http://www.suzuaki.net/
ルータのeth0設定が"BA8000Pro"用の設定になっているため"BAR SW-4P Pro"にあわない原因が考えられます。

サーバなのでIPアドレスを静的にしていると思いますが
一度DHCPから取得する設定にして接続できるか確認してみてはどうでしょうか。
(取得した情報を元に再設定)

タイトル: Re^2: eth0がfailedになる
記事No: 811
投稿日: 2003/08/14(Thu) 23:48
投稿者:
> サーバなのでIPアドレスを静的にしていると思いますが
> 一度DHCPから取得する設定にして接続できるか確認してみてはどうでしょうか。
静的IPでやっています。
DHCPで普通にLinux機を繋げて接続できるか確認ですね。

ありがとうございます。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net