Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0005に戻る

タイトル: postfixで受信できないことがあります
記事No: 1528
投稿日: 2004/02/03(Tue) 01:04
投稿者: Masa   <masa@www.strike.sytes.net>
はじめて質問します。

こちらのサイトを参考にしてpostfixを運用しています。
題のままなのですが、全てではありませんが、受信出来ない相手のメールサーバがあります。
その時の、maillogは、以下の様になっています。

Jan 25 03:48:17 www postfix/smtpd[22656]: connect from unknown[202.214.162.***]
Jan 25 03:48:17 www postfix/smtpd[22656]: 672B2154352: client=unknown[202.214.162.***]
Jan 25 03:48:17 www postfix/smtpd[22656]: reject: RCPT from unknown[202.214.162.***]: 450 Client host rejected: cannot find your hostname, [2
02.214.162.***]; from=<***-support@***.co.jp> to=<masa@www.strike.sytes.net>
Jan 25 03:51:28 www postfix/smtpd[22656]: disconnect from unknown[202.214.162.***]
(一部、伏字にしています。)

エラーを見ると、「hostnameが分からない(逆引きできない?)から、rejectします。」
と思います。
この場合、相手が悪いのでしょうか?
それとも、こちらの設定が悪いのでしょうか?
出来れば、hostnameが不明でも受信したいと思いますので、設定のどこを変えればよいか教えてください。

postfixの設定内容を、以下に記します。

******************************
mydestination = $myhostname, $mydomain

# HELO コマンドでホスト名を通知しないホストの接続を拒否
smtpd_helo_required = yes

# SMTP の VRFY コマンドを使用不可にする
disable_vrfy_command = yes

# RFC822 で定義されている書式に適合しないメールアドレスが通知された場合、受信を拒否する
strict_rfc821_envelopes = yes

# この2つに「 no 」を指定すると何でもかんでも転送拒否してしまいます。
allow_percent_hack = yes
swap_bangpath = yes

# ソース・ルート形式で指定されている宛先メールアドレスを拒否しています。

# Postfix サーバへの接続は、自サイトのネットワークからの接続を無条件で許可し、
# IP アドレスからホスト名への逆引きができないホストの接続を拒否。
# smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks, reject_unknown_client, permit
smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks

# ホスト名が正しい書式でホスト名を通知してきたホストのみ接続を許可
smtpd_helo_restrictions = permit_mynetworks, reject_invalid_hostname, reject_unknown_client, permit

# ホスト名と転送先ドメインとして許可されているドメインが宛先メールアドレスに指定されているものを受信
smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks, reject_sender_login_mismatch, check_relay_domains

******************************

以上、よろしくお願いします。

タイトル: Resが付かないので
記事No: 1547
投稿日: 2004/02/11(Wed) 18:22
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
もう解決しているのかもしれませんが、念のため。

この「あやしいのは蹴飛ばす」という方式は、私はあまりお勧めではありません。
この「あやしい」という判断基準が難しいし、クラックする連中ならば、あやしくないように行動するかもしれませんよねぇ (^_^;)

SMTP-AUTHにするか、POP Before SMTPにするかのどちらかにしたほうがいいですよー。

それに、上記のどちらかならば「外 -> 外」へのメールもプロバイダーのように自由自在になりますから。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net