Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0006に戻る

タイトル: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1688
投稿日: 2004/03/26(Fri) 16:18
投稿者: tama
今までにLinuxに触れたこともないのですが、自宅サーバーを作りたくて、自作でPCを作成し、Vine Linux2.6r4をインストールしました。
まずはLinuxになれようと思い、インストールオプションで、すべてを選択しました。
無事にインストールが終わり、GUIが立ち上がるものと思っていたら何やらコマンドを打ち込む黒い画面が出てきました。
GUIを起動させようと思い、ユーザー名とパスワードを入れて
# startxとコマンドを打ち込むとエラーが出てしまいます。
新たにFTPさいとからISOファイルをDLしてインストールCDを作り直して、4〜5回インストールしなおしても、改善されませんでした。
お手数ですが、どなたかわかる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
どうか宜しくお願いします。

マシンスペックです。
MB  BIOSTAR U8668D ver7.5(VIA P4M266A+VT8235)
ビデオ、オーディオ、LANはオンボードです。
CPU Crleron2.4GH
メモリーPC2100 512M
HD  マクスター40G (ATA133)
モニターMitsubishi RDT172M

どうか宜しくお願いします。

タイトル: Re: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1689
投稿日: 2004/03/26(Fri) 18:22
投稿者: papa
> 無事にインストールが終わり、GUIが立ち上がるものと思っていたら何やらコマンドを打ち込む黒い画面が出てきました。

本当に初心者ですね。UNIX系のOSではGUIも使えますがコマンド操作が基本ですよ。

> # startxとコマンドを打ち込むとエラーが出てしまいます。

Xの設定がきちんとなされてないためだと思います。
Xconfiguratorやxf86configやxf86cfgなどでXを設定できます。
これらのツールがわからなければ、オンボードビデオをやめて、
設定しなくても動きそうなちょっと古めのビデオカードに
交換するのが近道です。
自作PCユーザーなら簡単でしょう。

タイトル: 早速のお返事ありとうございます。
記事No: 1690
投稿日: 2004/03/26(Fri) 23:37
投稿者: tama
> これらのツールがわからなければ、オンボードビデオをやめて、
> 設定しなくても動きそうなちょっと古めのビデオカードに
> 交換するのが近道です。

これはグラフィカルインターフェース(X)の設定で記載してあるビデオカードを使用すれば大丈夫と言うことでしょうか?
それとも記載されているビデオカード以外でも大丈夫なんでしょうか?

本当に素人過ぎてごめんなさい。
なにぶん行き詰って二進も三進も行かない状態ですので、どうか宜しくお願いします。

タイトル: Re: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1691
投稿日: 2004/03/27(Sat) 14:38
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
少し情報が足りないようなので質問です。

インストールはグラフィカルインストールで出来ましたか?
インストール途中でグラフィックカードの選択は何を選びましたか?
再起動後にLILOのブートカーネルセレクター画像は出ましたか?
ユーザー名「root」とユーザーパスワードでのログインは可能ですか?
startxコマンド後に表示されるエラーメッセージはどんな内容ですか?

こちらでざっと調べてみましたが、「BIOSTAR U8668D」のビデオチップは「S3
PRSAVEGE」のようですね。
「setup」の「X Window System の設定」に「S3 PRSAVEGE」は入っていますか
らインストーラーが認識しなかっただけかもしれません。設定しなおせば使え
るかもしれませんよ。

rootでログインして「kon」で漢字コンソールを起動。「setup」で設定ツール
を起動して「X Window System の設定」をしてみてください。マウス操作は使
えないので[Tab]、[Shift]、カーソル、[Enter]キーを組み合わせて使ってく
ださい。
老婆心ながら途中で「Xの画面テスト」みたいなのが出たらキャンセルしてく
ださい。

タイトル: Re^2: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1692
投稿日: 2004/03/27(Sat) 15:13
投稿者: tama
お返事有難うございます。
> インストールはグラフィカルインストールで出来ましたか?

一応出来るのは出来るのですが、画像がすごく荒いのと、画面が少し(1cm)くらい右にずれて、左側が黒い画面になっています。

> インストール途中でグラフィックカードの選択は何を選びましたか?

1回目はなにも選択せず、汎用を選択しました。
そしてXの設定を行わないにチェックしました。

その後は、S3 Savageを選択いたしました。

> 再起動後にLILOのブートカーネルセレクター画像は出ましたか?

これは、Linux とLinux22upという画面でしょうか?
これならでました。

> ユーザー名「root」とユーザーパスワードでのログインは可能ですか?

ハイ可能でした。

> startxコマンド後に表示されるエラーメッセージはどんな内容ですか?

これは少し覚えてないんです。すいません。

> こちらでざっと調べてみましたが、「BIOSTAR U8668D」のビデオ
>チップは「S3 PRSAVEGE」のようですね。
> 「setup」の「X Window System の設定」に「S3 PRSAVEGE」は入っていますか

はいチップはS3 ProSavage8up to32MBなんですが、「X Window System の設定」で、S3 ProSavageの後の数字が違うのが2種類ありました。

ご指導色々と有難うございました。
これからもう一度試してみます。

タイトル: Re^3: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1695
投稿日: 2004/03/27(Sat) 18:42
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
チップセットをキーワードに検索してみた所、こんなサイトが出てきました。
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/linux/gyuudon.html
どうでしょう?

タイトル: Re^4: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1698
投稿日: 2004/03/27(Sat) 20:50
投稿者: tama
お蔭様でGUIが表示されるところまで行きましたが、モニターの表示画素数が一番小さいものでしかモニターが映し出されないんです。
私のモニターは1280×1024なのでそれにあわすと、エラーが出てしまいます。

> http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/linux/gyuudon.html
> どうでしょう?

試してみましたが、改善されませんでした。

もう一つ質問させてください。
インターネットにつないで検索する時に日本語入力するにはどうすればいいんでしょうか?
Winの場合だと 「半角/全角」 で変更できるのですが、先ほどビデオカードのドライバーをDLしようと思ってLinuxで試した所変換できなかったので、ちょっと疑問に思いました。


それとDLしたものはどうやって見ればいいんでしょうか?
root/へ格納みたいな感じで表示されましたが、どうやってそれを見ればいいのか初心者過ぎてわからないので教えていただけないかと思いました。

本当にお手数ですが宜しくお願いします。

タイトル: Re^5: Linux初心者ですが、宜しくお願いします。
記事No: 1700
投稿日: 2004/03/28(Sun) 08:24
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
まず、質問が複数に成ってきたようなので、質問毎に新しいツリーを作るようにしてください。
解答する方が見やすくなります。

画面表示の事ですが、思い切って他のディストリビューションを試してみるのも一手です。
FedoraCoreやTurboLinuxは比較的新しい機器にも対応しています。
用途毎にディストリビューションを使い分けられるのもフリーソフトの魅力だとワタシは思っています。
因みにワタシはデスクトップはFedoraCoreでサーバはVineLinuxですよ。

> インターネットにつないで検索する時に日本語入力するにはどうすればいいんでしょうか?

VineLinuxならば日本語変換は「canna」が使われています。
日本語入力には先ず[Shift]+[Space]キーです。変換は[Space]キー、確定は[Enter]です。詳しい使い方は「canna」をキーワードに検索すればけっこうヒットします。

> > > それとDLしたものはどうやって見ればいいんでしょうか?
> root/へ格納みたいな感じで表示されましたが、どうやってそれを見ればいいのか初心者過ぎてわからないので教えていただけないかと思いました。

ファイルは画面左隅にある蒲萄マークのボタンからメニューのファイルマネージャーで見れると思います。
LinuxでもWindowsと同じで圧縮ファイルでの配布が普通です。展開方法などは検索エンジンなどで調べてみて下さい。

タイトル: 捕捉です
記事No: 1701
投稿日: 2004/03/28(Sun) 08:52
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
>ファイルは画面左隅にある蒲萄マークのボタンからメニューのファイルマネージャーで見れると思います。

選択されているウィンドウマネージャーによって若干操作が違いました。

「ログイン認証」の画面で「デスクトップ」に「Gnome」を選択している場合は
画面左隅の足型ボタンから「プログラム」→「ファイルマネージャー」
「WindowMarker」を選択している場合は、デスクトップ画面を右クリック。

「アプリケーション」から「ファイルマネージャー(gmc)」です。

タイトル: 何から何まで有難うございます
記事No: 1702
投稿日: 2004/03/28(Sun) 12:41
投稿者: tama
画面は、再インストールした際に、S3 Savage4 pro+を選択し、モニターはGeneric Laptop Display というのを選択して1280×760を選択した所、何とか普通に表示されるようになりました。
本当に色々と有難うございました。
色々な質問にお答えいただきまして、本当に感謝しております。
これからも何かわからない事があれば質問させていただくことになると思いますが、どうかこれに懲りず、お力をお貸しください。
また、みのる様のサイトのほうにもお邪魔させていただきたいと思いますので、どうか宜しくお願いします。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net