Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0007に戻る

タイトル: webmin導入について
記事No: 2264
投稿日: 2004/06/15(Tue) 21:56
投稿者: XJR
webminについて検索していて、たどり着きました。

最近、webminを導入したんですが、オペレーティングシステムのところに、Vineがなくてどうしようかと思っています。
Vineをお使いですよね。。。

わたしも、Vine2.6を使っております。
webminは1.150を使っております。
今はとりあえずDebian2.1を選んでおきましたが、今後障害になるのがいやなのと、なんか気持ち悪いんで。。。


どうか、教えていただけないでしょうか??

タイトル: Re: webmin導入について
記事No: 2265
投稿日: 2004/06/16(Wed) 01:05
投稿者: KALEYA//カーレヤ// URL: http://kily.net/kaleya/
こんばんは、Vine2.6でしたら、RPM版のWebmin1.070がインストール
CDに入っていますが、それはインストールせずに1.150を
新規インストールしたということでよろしいでしょうか?

KALEYAの場合はやったことは無いけど、VineはRedHatLinuxベース
だったと思うので、KALEYAだったらとりあえずRedHatで選択して
おくと思います^−^;

タイトル: Re: webmin導入について
記事No: 2266
投稿日: 2004/06/16(Wed) 15:56
投稿者: pom
> 最近、webminを導入したんですが、オペレーティングシステムのところ> に、Vineがなくてどうしようかと思っています。
> webminは1.150を使っております。

私も当初悩んで、debianを選択した口です。が、ハタと気が付いて
webmin-1.140を削除して、apt-getでwebmin-1.070をインストール
し直し、webmin設定でwebminのアップデートを行い1.150を使っています。

よろしかったらお試しください。多分モジュールアイコンが増えるので
驚くと思いますよ。

タイトル: Re^2: webmin導入について
記事No: 2271
投稿日: 2004/06/16(Wed) 20:46
投稿者: XJR
今、使えているwebmin1.150を削除してみようと思ったのですが、rpmで
確認してみようと思ってもwebminが見当たらないんです。。。
確認って、rpm -qaでいいですよね??
webminってのがないんですが、こういうのってどうやって削除すれば
よいか教えていただけないでしょうか?

rpm -e webmin-1.150ってやっても駄目でした。

タイトル: Re: webmin導入について
記事No: 2268
投稿日: 2004/06/16(Wed) 16:18
投稿者: Suzuaki URL: http://scne.jp/
私の手元にあるのは最新版ですがVineの項目はありますね

ない場合はRedHatLinux7.2でしょう。
こいつが2.5/2.6の元ですし
私が標準で入れたときはこれで認識されていて問題はおきませんでした。

タイトル: Re: webmin導入について
記事No: 2273
投稿日: 2004/06/16(Wed) 22:34
投稿者: XJR
ご指導ありがとうございました。

現在、RedHat7.2にして使っております。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net