Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0009に戻る

タイトル: あと一息なのですが!
記事No: 2699
投稿日: 2004/08/30(Mon) 04:44
投稿者: yukun
このLinuxで自宅サーバページの小タイトル「ホストアドレスの追加」
( http://www.miloweb.net/ftp.html
このページの真中あたりです)
ここでFTPの設定をして、再起動したあとWebminにアクセスできなくなりました。

「localhost:10000へのネットワークへの接続を試みているときに、接続が拒否されました。」とメッセージが出て、全くWebminに接続することができません。

何か接続する方法はありますでしょうか?
Vinelinux2.5 Webminは1.150-1をダウンロードして使っています。

よろしくお願いします。

タイトル: Re: あと一息なのですが!
記事No: 2700
投稿日: 2004/08/30(Mon) 05:50
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
たぶん、誤ってlocalhostの設定を消してしまったのではないでしょうか?

ttps://127.0.0.1:10000
これではダメ?

なお、Vine2.5やVine2.6r3までは致命的バグが発見されてます。
(Vine2.6r4でバグは取り除かれました)
Vine2.5でもバグを回避することはできるのですが、初心者だと無理かなって思います。

ですから練習ではいいけど、本番ではVine2.6r4か3.0にするようににしてくださいな。

タイトル: Re^2: あと一息なのですが!
記事No: 2703
投稿日: 2004/08/31(Tue) 02:07
投稿者: yukun
sgさんいつもアドバイスありがとうございます。

> ttps://127.0.0.1:10000
> これではダメ?
やってみましたが、やはり拒否されてしまいました。残念!!

> 練習ではいいけど、本番ではVine2.6r4か3.0にするようににしてください
超初心者にはVine2.6r4 Vine3.0のどちらがお勧めでしょうか?
sgさんは、2.6r4を勧めておられるようにこのBBSからは感じたのですが...!?
よろしくPeko!

タイトル: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2704
投稿日: 2004/08/31(Tue) 04:35
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
> > ttps://127.0.0.1:10000
> > これではダメ?
> やってみましたが、やはり拒否されてしまいました。残念!!

では、デーモンが起動してないのでは?
# /etc/init.d/webmin restart
このようにしたらどうなりますか?

また、念のため
# chkconfig webmin on
これもやっておきましょう。

この後、
https://127.0.0.1:10000/
これでできませんか?

これでもできないなら、 /etc/webmin/miniserv.conf を編集して
allow=127.0.0.1 192.168.0.0/255.255.0.0
という感じに変えてみてください。
もしもminiserv.confを変更したら
# /etc/init.d/webmin restart
これをもう一度やってから、 https://127.0.0.1:10000/ へアクセスします。

これでもうまくいかないなら、私ではちょっとわかりかねます。

> 超初心者にはVine2.6r4 Vine3.0のどちらがお勧めでしょうか?
> sgさんは、2.6r4を勧めておられるようにこのBBSからは感じたのですが...!?
> よろしくPeko!

私はVine3.0のほうがお勧めですよ。
理由は、
・Vine2.6r4を今からインストールすると、アップデートするパッケージがたいへん多くてインストールに多大な時間がかかる。
・カーネルUPをしなくても、すでにVineの最新カーネルになっているので、余分な作業が不要。
 カーネルUPは初心者では難しいと思われる。
・Xの使い勝手がよくなった。

むしろ、Vine3.0で難しくなったのは「ソース・インストール」などの少し高度なこと?をする場合ですかねぇ。パッケージがオプションになってしまいましたから。

でも、私が今からインストールするなら、迷わずVine3.0にしてしまいます。

タイトル: Re: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2709
投稿日: 2004/09/01(Wed) 02:05
投稿者: あのに〜
sgさんのアドバイスでも解決しないようなら、ファイアウォールの設定も疑ってみた方がいいかもしれません。
# iptables -L -vn
の結果はどうなっていますか?

あと他のマシンからは接続できるんでしょうか?

タイトル: Re^2: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2711
投稿日: 2004/09/01(Wed) 07:28
投稿者: yukun
あのに〜さんありがとうございます。

> sgさんのアドバイスでも解決しないようなら、ファイアウォールの設定も疑ってみた方がいいかもしれません。
> # iptables -L -vn
> の結果はどうなっていますか?
とても長いメッセージが表示されます。
その一部ですが
*******
init_module: Deice or resource busy
Hint: insmod errors can be caused by incorrect module parameters, including invalid IO or IRQ parameters
***長い文章が続いて***
Perhapas iptables or your kernel needs to be upgraded.
となっています。
それで、VineLinux2.5を再インストールするつもりです。

>
> あと他のマシンからは接続できるんでしょうか?
クライアントから 127.0.0.1:10000/を送っても、読み込む格好だけはするのですが、10分待ってもエラーも何も表示されません。

ありがとうございました。またよろしく。Peko!

タイトル: Re^3: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2713
投稿日: 2004/09/01(Wed) 23:25
投稿者: あのに〜
> *******
> init_module: Deice or resource busy
> Hint: insmod errors can be caused by incorrect module parameters, including invalid IO or IRQ parameters
> ***長い文章が続いて***
> Perhapas iptables or your kernel needs to be upgraded.
> となっています。

エラーメッセージでぐぐってみたところ、@ITの会議室に参考になりそうな話題がありました。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?forum=10&topic=13134

最近、カーネルのアップデートなどをされました?


> > あと他のマシンからは接続できるんでしょうか?
> クライアントから 127.0.0.1:10000/を送っても、読み込む格好だけはするのですが、
> 10分待ってもエラーも何も表示されません。

「127.0.0.1」が何を意味しているか理解されていないんでしょうか?
「127.0.0.1」は実行しているマシン自身を指す特殊なIPアドレスです。
クライアントで127.0.0.1にアクセスしてもサーバーにアクセスにいくわけではありません。

http://[サーバーのIPアドレス]:10000/でアクセスする必要があります。

>
> ありがとうございました。またよろしく。Peko!

タイトル: Re^4: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2714
投稿日: 2004/09/02(Thu) 08:57
投稿者: yukun
あのに〜さんありがとうございます。

何やら触っているうちに、sgさんに教えていたきました、パスでWebminを開くことができました。
が、残念ながら、外部からは、見れなくなってしまいました。もちろん原因不明です。しばらく様子を見て、Vine Linux2.5を最インストールするつもりです。

>
> 「127.0.0.1」が何を意味しているか理解されていないんでしょうか?
クライアントPCから最初、https://192.168.0.2:10000/を送ったのですが、全く相手にされなかったので、ひょっとしてと思って127.0.0.1を入れてみました。

初心者と言うのはこのようなことを、間々やるものだと思います。またどこが分かっていて、どこが分からないのかも、自分でよく把握できていません。
他の初心者の方と同様に、こんなこと書いていいのかなと思いつつ質問しております。初心者が萎縮せぬよう、どうぞお手やらわかにお願いします。

また、的外れのことを書くかもしれませんが、よろしく!

タイトル: Re: Vine3.0がいいですよ
記事No: 2710
投稿日: 2004/09/01(Wed) 06:53
投稿者: yukun
sgさんありがとうございます

> では、デーモンが起動してないのでは?
> # /etc/init.d/webmin restart
> このようにしたらどうなりますか?
Stopping Webmin server in /usr/libexec/webmin
/etc/webmin/stop: kill: (1673) -No such pd
と表示されますが、意味不明です。

> また、念のため
> # chkconfig webmin on
> これもやっておきましょう。
実行後、何の表示もありません。

>
> この後、
> https://127.0.0.1:10000/
> これでできませんか?
「接続が拒否されました」の表示です。

> これでもできないなら、 /etc/webmin/miniserv.conf を編集して
> allow=127.0.0.1 192.168.0.0/255.255.0.0
> という感じに変えてみてください。
allow=127.0.0.1 192.168.0.3となっていましたのを、指示通り変更しました。

> miniserv.confを変更したら
> # /etc/init.d/webmin restart
上記と同じ表示が出ました。

> これをもう一度やってから、 https://127.0.0.1:10000/ へアクセスします。
また、拒否されました。

>
> 私はVine3.0のほうがお勧めですよ。
了解です。
このあと、もう一度Vinelinux2.5を再インストールして、どのようにデータが流れて僕のページが表示されるかを、もう少し理解した上で3.0に挑戦しようと思います。

外から自宅のサーバには、まだデータを送れませんが、とりあえず、自宅のサーバーの中身を友達宅のコンピュータから見れたときは、大感激でした。(もともとあったサーチエンジンページの見出し部分を書き換えただけですが...。)

思ったよりあっけなく見れたのですが、これからが大変だなと、なんか嬉しいような予感がします!!Hahaha!
ちょっと恥ずかしいですがここです http://5-25.net/
これからもよろしく。Peko!

タイトル: (^-^)/
記事No: 2759
投稿日: 2004/09/09(Thu) 19:05
投稿者: vine
2.5はデフォルトでは 再起動かけた場合 webminは立ち上がらない設定だから立ち上がるようにしたらいいだけではないですか?

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net