Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0009に戻る

タイトル: 解像度変更の方法
記事No: 2769
投稿日: 2004/09/12(Sun) 19:39
投稿者: ystep
今晩は、懲りずに又質問ですが、Vine3.0でXの設定出来なかったのは多分この辺に問題が有った感じがします、今回2.6グラヒックでインストールは成功したのですが、1024X768の下か上でインストールできますが1024X768で、出来ません、OUT OF RANGEが又は画面はみだします、ゆえに仕方なし
640X480にしてます、
http://www.a-yu.com/pub/qa49.html
探したのですが、Cmdページに何処から入ればよいですか、デスクTOPも余り理解出来てません、何度も未熟な質問ですみません。

タイトル: たぶん、またも文字化けですわ
記事No: 2770
投稿日: 2004/09/12(Sun) 20:22
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
これは、ターミナルを起動して
$ su -
# init 3
# kon
# setup
これで、「X Window System 設定」をするんです。

そして、間違えると結局、Vine3.0の時とまったく同じ文字化けになります。

タイトル: Re: たぶん、またも文字化けですわ
記事No: 2771
投稿日: 2004/09/12(Sun) 21:18
投稿者: ystep
> これは、ターミナルを起動して
> $ su -
> # init 3
> # kon
> # setup
> これで、「X Window System 設定」をするんです。
>
> そして、間違えると結局、Vine3.0の時とまったく同じ文字化けになります。
何度もすみません、VineのデスクTOPは出てますが、(インターネットも出来てます)無能ですみません何処から入ればよいのですか、お願いいたします。 

タイトル: 説明のしようがないよ、そのまま入力するだけだから
記事No: 2772
投稿日: 2004/09/12(Sun) 22:16
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
> 何度もすみません、VineのデスクTOPは出てますが、(インターネットも出来てます)無能ですみません何処から入ればよいのですか、お願いいたします。 

書いてあるとおりです。
もう、これ以上、説明のしようがありません。
(たぶん、これを読んでいる人はみなさん、そう思っているでしょうね)

では、別の方法を書きます。
{Alt}と{Ctrl}を押したまま、F2を押します。
すると、Vine3.0で出会ったときと同じ画面になることでしょう。
ここで、rootでログインします。

# init 3
# kon
# Xconfigurator --expert

あとは指示のとおりに設定していくだけです。

最後に再起動します。
# reboot
これで、設定は完了すると思うが、失敗すると文字化けですわ。

タイトル: ターミナルを使います
記事No: 2773
投稿日: 2004/09/12(Sun) 23:23
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
コマンド入力はターミナルを起動します。
画面左下の「テレビに足跡のマーク」をクリックしてください。
または画面左上の「プログラム」→「システム」→「GNOMEターミナル(gnome terminal)」をクリックします。

ターミナルウィンドウが起動しますので
「/usr/sbin/setup」と入力します。

> 何度もすみません、VineのデスクTOPは出てますが、(インターネットも出来てます)無能ですみません何処から入ればよいのですか、お願いいたします。 

とても不愉快なお願いですね。
あちらの掲示板でも注意されたと思いますが。

タイトル: Re: ターミナルを使います
記事No: 2774
投稿日: 2004/09/13(Mon) 03:24
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
> ターミナルウィンドウが起動しますので
> 「/usr/sbin/setup」と入力します。

もしかしたらですが、これってrootじゃないとダメではない?
また、私はやったことがないのでわかりませんが、
X上で設定してしまうと、たしか途中に出てくる「Xのテスト」でコケません?

もう、Vine2.6が手元に無いし、できるのかもしれないのですが、ちょっとだけ気になったもので。

タイトル: Re^2: ターミナルを使います
記事No: 2775
投稿日: 2004/09/13(Mon) 09:30
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
> もしかしたらですが、これってrootじゃないとダメではない?

システムの設定変更用のコマンドですから当然root権限は必要です。
root以外のユーザーで実行するとエラーが出て起動しませんね。

> X上で設定してしまうと、たしか途中に出てくる「Xのテスト」でコケません?

Xのテストはまずいかもしれませんね。
たしかワタシも不具合を出したように思います。
かといって、テスト抜きで設定すると、最悪X window systemが
立ち上がらなくなりますからねぇ。
注意が必要かも。

タイトル: ターミナルの起動
記事No: 2776
投稿日: 2004/09/13(Mon) 16:47
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
ターミナルの起動にはメニューをたどるか
http://tibbar.dip.jp/~rabbit/menu.jpg

または、画面左下のボタンを押します
http://tibbar.dip.jp/~rabbit/term.jpg

でも、サーバ用途に使うのなら640x480でも問題ないと思いますけど。
Linuxサーバ機に接続したWindows機からWebminやTeraTermやVNCなどで
リモート操作すれば良いわけですし。

タイトル: Re: ターミナルの起動
記事No: 2777
投稿日: 2004/09/13(Mon) 18:39
投稿者: ystep URL: http://ystep.zive.net
返信大変有難うございます、

>ターミナルの起動にはメニューをたどるか
> http://tibbar.dip.jp/~rabbit/menu.jpg
>
> または、画面左下のボタンを押します
> http://tibbar.dip.jp/~rabbit/term.jpg
[root@vine.root]#見本と違うの出てしまうですが?又サーバー迄は到底無理に思いますのでVineのOSで出来れば勉強したいです、
>
> でも、サーバ用途に使うのなら640x480でも問題ないと思いますけど。
> Linuxサーバ機に接続したWindows機からWebminやTeraTermやVNCなどで
> リモート操作すれば良いわけですし。

タイトル: Re^2: ターミナルの起動
記事No: 2779
投稿日: 2004/09/13(Mon) 18:59
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
> [root@vine.root]#見本と違うの出てしまうですが?又サーバー迄は到底無理に思いますのでVineのOSで出来れば勉強したいです、

表示が違うのはこちらの設定が違う所為です。
問題ないです。
そのまま「setup」と打って[Enter]キーを押してください。

タイトル: Re^3: ターミナルの起動
記事No: 2780
投稿日: 2004/09/14(Tue) 08:17
投稿者: ystep URL: http://ystep.zive.net
> > [root@vine.root]#見本と違うの出てしまうですが?又サーバー迄は到底無理に思いますのでVineのOSで出来れば勉強したいです、
>
> 表示が違うのはこちらの設定が違う所為です。
> 問題ないです。
> そのまま「setup」と打って[Enter]キーを押してください。
sg様みのる様解答有難う御座います、
解像度上げるとエラーに成ります、やはり自分には無理のようです。

タイトル: どうしたもんだろうねぇー
記事No: 2781
投稿日: 2004/09/14(Tue) 10:23
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
過去、私のサイトを含めて何度もアドバイスをしており、
それでも出来ないのではかなり難しい状況ですね。

やはり以下のいずれかを選ぶべきではないでしょうか?
a)Linuxはあきらめる。
b)Intel 865Gチップセットのマザーボードを買う。
c)GeForce か RADEON と書かれたビデオカードを買う。(安いもののほうがLinuxでは良い)
d)Intel 865Gチップセットのパソコンを買う。

タイトル: ビデオカードの交換が早道
記事No: 2782
投稿日: 2004/09/14(Tue) 15:14
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
> c)GeForce か RADEON と書かれたビデオカードを買う。(安いもののほうがLinuxでは良い)

これが一番早道だと思います。
「VineLinux2.6r4でカーネルは2.4.22なんだけど対応している
ビデオカードをください」と言えばちゃんとした店員なら分かると
思いますよ。
インターネットショップでは「玄人志向GF2MX400-AGP64」辺りなら
まだ3〜4000円程度で売ってますしね。

後はそのまま使うってのも良いと思いますよ。
特にコマンドの勉強をしたいのならターミナルの表示が読めれば
問題ないわけだし。
どうしても1024x768で見たいのなら、Window機からVNCで見ると
いう手もあります。コマンドの勉強だけならcygwinもありますしね。

タイトル: Re: ビデオカードの交換が早道
記事No: 2783
投稿日: 2004/09/14(Tue) 15:56
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
> これが一番早道だと思います。

実際はそうなんだけど、問題はカード取り付けで質問が来るかもしれないことです (^_^;
これもできないなら、パソコンを買い換えでしょうね。

しかし、初心者ならパソコンを買う前に相談してほしかったのが本音ですねーー。

タイトル: Re^2: ビデオカードの交換が早道
記事No: 2784
投稿日: 2004/09/14(Tue) 20:16
投稿者: ystep URL: http://ystep.zive.net
> > これが一番早道だと思います。
>
> 実際はそうなんだけど、問題はカード取り付けで質問が来るかもしれないことです (^_^;
> これもできないなら、パソコンを買い換えでしょうね。
>
> しかし、初心者ならパソコンを買う前に相談してほしかったのが本音ですねーー。

又しつこいですが、書き込みお許しください
今日本屋でRedHat9のCD付で試しましたがやはり最後で真っ黒NGでした、

◆AGBスロットが有るのカード変えようと思い自作PCの本探しても(BIOSの変更)未熟で見つかりませんでした、
◆自作のPentium4で3G/865チップセットは使えそうですが、ミスが許されない、図面請求書等入ってるのでNG
◆本当はCmd勉強してからが良いのですが、少しずつしたいです、
◆中古PCで川口パソコンでHP/DEL/NEC/その他でP3/1G以上ので試して見ようと思ってます、
◆駄目だったらいまのPC、P4に変えてためします。

色々有難うございます。

タイトル: 中古はどうなんでしょうか?
記事No: 2785
投稿日: 2004/09/14(Tue) 20:31
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
> ◆AGBスロットが有るのカード変えようと思い自作PCの本探しても(BIOSの変更)未熟で見つかりませんでした、

AGPカードは挿すだけです。
BIOS設定など必要ありませんよーー。

> ◆中古PCで川口パソコンでHP/DEL/NEC/その他でP3/1G以上ので試して見ようと思ってます、

これは、物によってはかえって難しい。
なぜなら製品に使われている部品が明確ではないからです。
一発でうまくいくかもしれないし、Vine標準では使えない物かもしれないし。
メーカー製ドライバをインストールするのは初心者では無理だと思います。
このことから、私なら中古のメーカーPCをサーバにはすすめません。
初めて構築するサーバならば、多少は高くても「一発で動作する」というものを選択するほうが楽だし、何度も色々なものを購入することを思えば結果的に安く済むんじゃーないでしょうか?

すでにLinuxの経験があって、ご自身である程度の対処ができる方ならいいのですけどね。

タイトル: Re: 中古はどうなんでしょうか?
記事No: 2786
投稿日: 2004/09/14(Tue) 20:50
投稿者: ystep URL: http://ystep.zive.net
> > ◆AGBスロットが有るのカード変えようと思い自作PCの本探しても(BIOSの変更)未熟で見つかりませんでした、
>
> AGPカードは挿すだけです。
> BIOS設定など必要ありませんよーー。
>
> > ◆中古PCで川口パソコンでHP/DEL/NEC/その他でP3/1G以上ので試して見ようと思ってます、
>
> これは、物によってはかえって難しい。
> なぜなら製品に使われている部品が明確ではないからです。
> 一発でうまくいくかもしれないし、Vine標準では使えない物かもしれないし。
> メーカー製ドライバをインストールするのは初心者では無理だと思います。
> このことから、私なら中古のメーカーPCをサーバにはすすめません。
> 初めて構築するサーバならば、多少は高くても「一発で動作する」というものを選択するほうが楽だし、何度も色々なものを購入することを思えば結果的に安く済むんじゃーないでしょうか?
>
> すでにLinuxの経験があって、ご自身である程度の対処ができる方ならいいのですけどね。
解答有難う御座います、HP/DELなどでお勧めで安いの無いですか、本体のみでデスプレイは有りますので、厚かましい質問ですがすみません、

タイトル: ystepさんのメールアドレスは?
記事No: 2787
投稿日: 2004/09/14(Tue) 21:46
投稿者: sg   <sg@tsuttayo.sytes.net>
URL: http://tsuttayo.sytes.net/
この同じようなやりとりを何回もしていて、かなりアキているsgです。

さて、中古の件も含め、メール・アドレスを教えてくれませんか?
私にメールを送ってください。
sg@tsuttayo.sytes.net

その後、どうすればいいのか連絡します。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net