BBS 過去ログ No.0012に戻る
タイトル:
サーバーを建てるメリット
記事No:
3570
投稿日: 2005/06/03(Fri) 13:49
投稿者:
kidn
初めまして。何でも・・と言うお言葉に甘えて書いています。
高速回線が引けてはいるのですが、非常に辺鄙な場所に居ます。
悪天候時、ネットが使えなくなるのはしょっちゅうです。
iモードの災害伝言何とかも、強風が吹けば全く役立たず。
それなら自分で鯖を建てればと在る方から勧められました。
自作PCは何台も造っているので大丈夫だろう・・とは言われ
ますが、不覚ながらサーバー云々と言う事を殆ど理解して
いないのが正直なところです。単にハードの興味から自作
しています。
電源は辺鄙な処ですので自家発電を含めて対応していますが、
サーバーのスキルが全くないので(つまり網の目のような
インターネットの構造自体を理解していないと解してます。)
災害時にも自分が被災していなければ確実動く自前サーバー
が理想ですが、どこから手を付けたら良いのか解りません。
あそこのhpを見ろ・・でも構いません。なにか方向性を
教えて頂ければ幸いです。
タイトル:
Re: サーバーを建てるメリット
記事No:
3572
投稿日: 2005/06/03(Fri) 14:39
投稿者:
みのる
<
ezv02014@nifty.com>
URL:
http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
こんにちは。
あまりにも質問の範囲が広すぎて答えに困りますが、先ずは一番引っ
かかった部分にだけお答えします。
> 災害時にも自分が被災していなければ確実動く自前サーバー
> が理想ですが、どこから手を付けたら良いのか解りません。
これは個人レベルでは、ほぼ不可能です。
自宅サーバと呼ばれている、個人のサーバのほぼ全ては直接インター
ネットには接続されていません。それらはインターネットサービスプ
ロバイダを経由してインターネットに繋がっています。
ですから災害時等でご自身が被災されていなくても、ご自身の環境か
らインターネットに到る通信回線やサービスプロバイダの何処が被災
していれば、サーバは使えなくなります。
それを防ぐ為にはインターネット専用線を引いて直接インターネット
と接続するしか方法はありません。
しかし、それに掛かる埋設費用や維持管理費はとても個人レベルで使
用できる金額ではありません。
ともあれ、先ずはインターネットの仕組みやウェッブぺージを閲覧で
きる原理からお調べになってはどうでしょう。書店に行けば適切な書
籍も見つかると思いますよ。
タイトル:
Re: サーバーを建てるメリット
記事No:
3573
投稿日: 2005/06/04(Sat) 02:13
投稿者:
らいおん
>高速回線が引けてはいるのですが、非常に辺鄙な場所に居ます。
>悪天候時、ネットが使えなくなるのはしょっちゅうです。
ネットが使えない時間は、
自宅サーバーも使えないですよ。
レンタルサーバーに訪問者が接続していたのを、
自宅のパソコンをサーバーにして、
ネット回線でつなげるのですから。
>災害時にも自分が被災していなければ確実動く自前サーバーが理想ですが、
プロバイダーをやりたいっていう、
意味になってしまいますよね・・。
きっと自宅サーバーとは別の話になると思います。
タイトル:
Re: サーバーを建てるメリット
記事No:
3662
投稿日: 2005/07/14(Thu) 16:24
投稿者:
cube
> 高速回線が引けてはいるのですが、非常に辺鄙な場所に居ます。
> 悪天候時、ネットが使えなくなるのはしょっちゅうです。
> 自作PCは何台も造っているので大丈夫だろう・・とは言われ
> ますが、不覚ながらサーバー云々と言う事を殆ど理解して
> いないのが正直なところです。単にハードの興味から自作
> しています。
電源は確保できていても、回線が切断される様でしたら自宅サーバは
難しいと思います。レンタルサーバやホスティングサーバを借りるくらいしか思い浮かびません。
Copyright©2003 Home Server Technical. All Right Reserved.