Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

 postfixでバーチャルホスト

Postfix で複数のドメインを扱う方法を紹介します。

このページの内容そのものは、以前当サイトの BBS での話題です。
動作確認が出来ましたので、ページとしてまとめました。

ページ内コンテンツ一覧

▲ページの最上部に戻る

 前提となる条件

使わせたいという事を前提条件とします。
さらに、メインのドメインが xxx.com で、xxx.com 向けに Postfix の設定が完了しているモノだとします。

▲ページの最上部に戻る

 バーチャルホストの設定

次のファイルをエディタで開き、yyy.netzzz.biz 用の設定を記入します。

/etc/postfix/virtual

上記ファイルに以下の記述を追加します。

yyy.net sub-domain bbb@yyy.net bbb bbb2@yyy.net bbb zzz.biz sub-domain ccc@zzz.biz ccc

/etc/postfix/virtual には、とりあえず必要な分を書きます。
メインのドメイン用の設定は書かなくても構いません。

もし、書く場合は、/etc/postfix/main.cf 中の mydestination から、
$mydomain削除する必要があります。

virtual ファイル中の sub-domain の所は何を書いてもオッケーな様です。

bbb2@yyy.net   bbb

の記述は、bbb2@yyy.net 宛てのメールは bbb が受け取るという設定で、ユーザ bbb が存在していれば bbb2 は存在していなくてもオッケーです

ファイルの編集が終わったら保存し、次のコマンドを実行します。

# postmap /etc/postfix/virtual

▲ページの最上部に戻る

 Postfix の設定

次に Postfix の設定ファイル main.cf を開き、以下の記述を追加します。

virtual_maps = hash:/etc/postfix/virtual

最後にPostfixを再起動します。

# /usr/sbin/postfix reload

これで、Postfixで複数のドメインが使用可能になったワケですが、私が実際に実践したというワケではありません。
ですので、ユーザアカウントの管理の方法など、ちょっと不明な点が多いので、色々なテストを実施して下さい。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net